教えを聞きたくても寺の門は閉ざされていた

大山加津子さん(仮名)

 私は島根県出身で、浄土真宗の家に育ち、仏法熱心な祖母に連れられ、寺参りをしておりました。祖母は近くの子供たちに日曜学校を開いたり、布教師の法座の世話もしておりました。

 幼い頃から強く死の問題を意識し、後生に対して不安と恐怖を抱えていました。浄土真宗の教えを学びたくて龍谷短大に行きましたが、真実の教えには出会えませんでした。失望し、さまよっていた日々もありました。

 結婚を機に浄土真宗から離れ、家庭生活を送っておりましたが、子育てに悩むといつも思い出すのは、

「見てござる、聞いてござる、知ってござる。この世の父母は体の親様です。仏様は心の親様です」
 祖母から聞いた、この言葉でした。

 どこか浄土真宗の話をお聞きするところはないかと思っても、寺の門は閉ざされ、機会に恵まれませんでした。転勤で、地方にいっても真宗の声は聞けず、もう真宗は消滅してしまったのだろうかと愕然としておりました。

 社宅の友人の誘いで新興宗教に入信しましたが、信じきれないのです。心の中では「南無阿弥陀仏」しかないと叫ぶ声が聞こえてきます。

 やはりお念仏しかないと思いつつ、子供も成長し、趣味に没頭するのですが、いつも虚しさがあり、生きる意味がハッキリしません。苦悩の波は押し寄せ、死の不安が襲ってきます。何かきっかけを探しておりました。

 そこへ「親鸞聖人の教えを学ぶ」と書かれた親鸞会の講座のチラシが入り、懐かしい親鸞聖人のお名前とともに、仏法を聞きたい心が私の中に蘇ったのです。

「阿弥陀仏の本願」という言葉に、心の奥から温かいものが込み上げてきます。
 正信偈最初の二行が「親鸞は阿弥陀仏に救われたぞ、助けられたぞ」という大慶喜のお言葉であった。苦悩の根元が無明の闇であった。

 驚きました。天と地がひっくり返るとはこのことです。
 心から浄土真宗に帰ってこれたことを喜ばずにはおれませんでした。

 その後、親鸞会の会員となりました。
 親鸞会では、子供のような若い学生と一緒に親鸞聖人の教えを学ぶことを一番の楽しみにしています。人生の目的に向かって進まれる姿は尊く、輝くほどで、一心に努力されることに感動いたします。
 学生さんから頂くはがきが何よりも励みになります。 親鸞会の講師の方々のお話も素晴らしいです。

 家族にも親鸞聖人の教えを伝えたいと思っています。

POST SUMMARY
Date posted: 金曜日, 2月 22nd, 2008 4:43 PM | Under category: 親鸞会 会員の声
RSS 2.0 | Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.
» No Comments

Comments are closed.