親鸞会と本願寺の相違点


浄土真宗の正しい御本尊は?

 ×木像でも絵像でもよい
 ○御名号でなければならぬ

阿弥陀仏の救いについて

 ×ハッキリするものではない
 ○救われたら、 ハッキリする

助かるのはいつか

 ×死なねば助からぬ
 ○生きている時に助かる

救われたらどうなるのか

 ×この世で救われたということはありえない
 ○無碍の一道、絶対の幸福になれる

どうしたら助かるのか

 ×念仏さえ称えておればいい
 ○真実の信心一つで救われる

喜んでいること

 ×死んだらお助けを喜べ
 ○現在、助かったことを喜ぶ身になれ

念仏について

 ×念仏はみな同じだ
 ○自力の念仏では助からぬ。
  他力の念仏を称える身になれ

使命としていること

 ×葬式・法事・読経・遺骨の後始末
 ○本当の親鸞聖人の教えを伝えること





マンガで分かる
親鸞会と本願寺の違い





作者へメール


Top>>親鸞会と本願寺との違い>>4つの質問
親鸞会 空白

4つの質問


論争の経緯

親鸞会は、親鸞聖人の教えに、反する、全くの、謬見であり、異義である」と断ずる、本願寺発行の『伝道院紀要24号』が発行されたのは、昭和54年12月20日のことでした。

 本願寺の批判論文は、不明点が多いものでした。ことは、重大な仏法です。
 折角のご指摘であっても、批判点が納得できねば、改めるべきを改め、成すべきを成す、努力もできません。
 そこで、親鸞会が、4つの不明点を質したのは、昭和55年1月のことです。

以下は、本願寺へ出した4つの質問です。


[第1問]

 仏教で諸善万行といわれるものの中に、破邪顕正や、財施は、入るのか、入らないのか。



[第2問]

「宿善は、あくまでも、他力に、なさしめられるもの」ならば、なぜ、信前の人に、教えすすめる、必要が、あるのか。


[第3問]

 二種一具の他力信心の罪悪深重、地獄一定の自覚と、自力信心の罪悪深重、地獄一定の自覚の相異点は、なにか。何によって、それを、判定するのか。



[第4問]

 親鸞聖人が、「いずれの行も及び難き身なれば、とても地獄は一定すみかぞかし」と言われたのは、ウソか、マコトか。
 蓮如上人の「この信心を獲得せずば、極楽には往生せずして、無間地獄に堕在すべきものなり」の『御文章』は、ウソか、マコトか。


4つの質問に対する本願寺の回答→