親鸞会と本願寺の相違点


浄土真宗の正しい御本尊は?

 ×木像でも絵像でもよい
 ○御名号でなければならぬ

阿弥陀仏の救いについて

 ×ハッキリするものではない
 ○救われたら、 ハッキリする

助かるのはいつか

 ×死なねば助からぬ
 ○生きている時に助かる

救われたらどうなるのか

 ×この世で救われたということはありえない
 ○無碍の一道、絶対の幸福になれる

どうしたら助かるのか

 ×念仏さえ称えておればいい
 ○真実の信心一つで救われる

喜んでいること

 ×死んだらお助けを喜べ
 ○現在、助かったことを喜ぶ身になれ

念仏について

 ×念仏はみな同じだ
 ○自力の念仏では助からぬ。
  他力の念仏を称える身になれ

使命としていること

 ×葬式・法事・読経・遺骨の後始末
 ○本当の親鸞聖人の教えを伝えること





マンガで分かる
親鸞会と本願寺の違い





作者へメール


Top>>親鸞会と本願寺との違い>>本願寺は、これでも仏法者か
親鸞会 空白

第2の非難 諸善は、獲信の因縁ならず
(4)「諸善も獲信の因縁」の、文証を求める本願寺



本願寺は、これでも仏法者か


 文証にいかにご執心か、よく分かる。文証でなんとか防ぎとめねば……の危機感も、ヒシヒシ感じとれる。
 かくて、大上段に〝修善をすすめた文証など、あろうはずがない〟と、アッと驚くタメゴローならぬ、外道よりもあさましい放言をなさるのである。
 しかも、ここだけは、〝どうだ〟と言わんばかりに自信に漲っている、かに見える。 どんなに強そうにみえても、自力の自信は所詮はもろいもの、証拠の一端を示しておこう。
 もし仮りにイジワルがいて、〝修善を排斥された文証をあげよ〟とでも反問したら、本願寺サン、どんな、文証をあげられるとでもいうのだろうか。
 またしても、一撃でダウン。みっともないことになりはしないか。そんな文証こそ、絶対ありっこないのだから。

 仏教で『七仏通戒偈』は、有名である。
すべての仏教に共通した教えを、一言で喝破しているからだ。

「諸悪莫作、衆善奉行、自浄其意、是諸仏教」

〝もろもろの悪をなすことなかれ、もろもろの善をなして、心を浄くせよ、これが諸仏の教えだ〟
というのである。
 本願寺サン、『七仏通戒偈』もお忘れになったのか、と驚かされる。

 修善が獲信の障害ならば、獲信が唯一の目的である仏教に、なぜかくも修善のすすめが説かれるものか。
〝修善をすすめた文証など、あろうはずがない〟と力む本願寺に〝それでも汝は仏法者か〟といったら、失礼だろうか。



本願寺〝本願を知らず〟では困るのだ→