

それは聞いてはいけないんだ。
強制されたことはありません。
寺の法話ピンとこない事ばかり
善知識はおられない。
どんな人生設計も死で崩れる。
本当に感謝せずにおれません。
分かって貰えないと思いました
因果の道理を教えていただいて…
東大理科三類(医学部)合格。
幸せな時間を嬉しく思います。
東大大学院「全優」成績表公開
初めて親の恩が知らされた。
考え直すよう言われます。
何度参詣するかは個人の自由。
心配は杞憂に終わりました。
恩知らずが申し訳なく。
なんと父が祖母と親鸞会に参詣
おかげて真実聞くことできた。
大谷派の近代教学は全く誤り
御名号こそ真宗の正しい本尊
教えを聞きたくても。
空いた口が塞がりません。
本願寺の僧侶の説法に愕然
人生に後悔はないと確信
本願寺別院輪番が説法もなく。
廃れていたのは本願寺だった。
会場の部屋は満席、立ち見も。
『正信偈』の冒頭の意味
「死んだら極楽」と聞いてきた
親鸞会で初めて知りました。
これでは寺はどうなるのか
僧侶の決まり文言死んだら極楽
しばらくご縁のないまま…
親鸞会さんはちゃんとしとるね
本願寺門徒でスパイの気持ちで
親鸞会でお話を聞いて感動
役僧「分からんでも仕方ない」
寺の住職の意識改革が絶対必要
東本願寺は死後を否定しながら…
家庭法話を続けてよかった。
本願寺を見切りました
最初の五分仏教、後は喧嘩の話
住職の信じ難い言葉に唖然
「あて所に尋ねあたりません」
と郵便物が返っくるのです。実体のない団体なのでしょうか?
すごい形相で怒り出しました。少しこわかったです。
「仏教の目的はなんですか」
「それは分からん」
「では本願寺の目的は」
「それは親鸞会に指摘されているとおり、葬式、法事ばかりになってしまっているのが現状です」
実名でメールを送っても名乗らない
本願寺も親鸞会はカルトではない
高額な財施を募っている?
高森顕徹先生に無条件服従を強いられる?
家族関係がうまくいかなくなったのも、全部親鸞会のマインドコントロールによる?
石山 吉信さん
私の義理の父は、門徒総代をしていましたが、その父が亡くなくなった時、住職が
「ここの人は、寺にあまりしてくれなかったからな」
と言ったのです。
それを聞いた私は、大変腹が立ち、すぐに寺と縁を切りました。
その後、親鸞会の講演会のチラシにある親鸞聖人という名前を見て、「よく聞くがどんな人かな?」と思い、学び始めました。
2、3カ月もすると、親鸞聖人のお言葉は不思議でした。聞いたその時は心にグサーッと痛いんだけども、後でほかほか温かくなってくるのでした。
『正信偈』も一日3行ずつ覚え始めました。さらに半年ほどたったころ、蓮如上人のお言葉が気になったのです。
「他流には『名号よりは絵像、絵像よりは木像』というなり。
当流には『木像よりは絵像、絵像よりは名号』というなり」
家の仏壇の御本尊は絵像だったのです。御名号本尊に早速、変えました。
お仏壇の周りも気になり、神棚、床の間にあった布袋の置物や弁天の額、縁起物といわれるものも一気に処分しました。小学校から帰った孫が思わず、「神サマがおらん」と声を上げましたので、「一番えらい阿弥陀さまだけでいいんじゃ。一向専念無量寿仏(あみだぶつ)だからな」と頭をなでながら諭しました。
1年近く、親鸞会の講演会に参加して、親鸞聖人の教えに従うなら、人生に後悔はないと確信しています。
親鸞会の会員となり、親鸞聖人の教えに従ってゆきます。
(プライバシー保護の為、個人名は仮名にしてあります。)