

─本願寺僧侶の非難に答える─
レッスン1.人間の論理について
レッスン2.マインドコントロール
レッスン3.思考停止
レッスン4.トルストイ
レッスン5.まだ分からないのか
レッスン6.夢さめる
レッスン7.五逆罪
レッスン8.謗法罪
レッスン9.聴聞姿勢
レッスン10.感謝の心
レッスン11.不幸な人
レッスン12.自明なこと
レッスン13.幸福な人
レッスン14.真実は一つ
レッスン15.反証可能な真理?
レッスン16.三世因果
レッスン17.破滅の道
レッスン18.ナワをうらむ泥棒
レッスン19.無限の向上
レッスン20.仏法の精粋
レッスン21.日々の精進
レッスン22.疑謗と仏縁
レッスン23.信ずる衆生と謗る衆生
追記1.本願寺と親鸞会
追記2.作家吉川英治さんの悲嘆
追記3.「反響集」を読んで
追記4.横超の直道
追記5.信心数え歌
追記6.真実
追記7.絶対教判
追記8.マインドコントロール論不毛
追記9.冷血
追記10.広い視野?
追記11.学生時代の仏縁
追記12.勝興寺の惨状
追記13.仏恩と師恩
追記14.因果の道理
追記15.マインドコントロール?
追記16.無責任
追記17.あえてよかった
追記18.沈黙
追記19.錯誤相関?
追記20.一向専念
追記21.この程度
追記22.思い込み
追記23.意味のある苦しみ
追記24.二河白道
追記25.生きる目的ハッキリすれば
追記26.急いで急がず急がず急ぐ
追記27.ご恩を有難く感謝する者
追記28.光に向かって
「親鸞会はマインドコントロールをしているのではないか」という批判を論破するサイト。
マインドコントロールとは何か、そして、親鸞聖人の教えはいかなるものか、他力の信心とは何なのか、詳しく解説しています。
オススメです!
仏教で、善知識とはどんな方を言われるのでしょうか。
蓮如上人は、
「善知識というは『阿弥陀仏に帰命せよ』と言える使なり。」(御文章)
「善知識とは『阿弥陀仏に助けてもらいなさい』と教える使(つかい)です」と仰っています。
また、
「善知識の能というは『一心一向に弥陀に帰命したてまつるべし』と人を勧むべきばかりなり」(御文章)
「能」とは、任務、仕事ということですから、
「善知識の任務は、「阿弥陀仏一仏に向き、阿弥陀仏だけを信じなさい」と、皆さんにお勧めすることだけなんだ」
と言われています。
「一心一向に弥陀に帰命したてまつるべし」
とは、釈迦が『大無量寿経』に説かれている、
「一向専念無量寿仏」(詳しくは後述します)
というお言葉を、蓮如上人が分かりやすく言い換えられたものです。
その釈迦の金言である「一向専念無量寿仏」を、そのまま説く人を「善知識」というのだよ、と蓮如上人は仰っているのです。
地球上で最初に「一向専念無量寿仏」と説かれた釈迦は、「善知識の元祖」ということになります。
浄土真宗を開かれた親鸞聖人は、どうであったでしょうか。
「さらに親鸞、珍しき法をも弘めず。釈迦如来の教法を、我も信じ、人にも教え聞かしむるばかりなり」
と常に仰せの通り、生涯、「一向専念無量寿仏」を身命を賭して叫び続けていかれた方ですから、「善知識」と仰がずにおれないのです。
蓮如上人また、そうです。
(釈迦、親鸞聖人、蓮如上人の「一向専念無量寿仏」の徹底については、後で詳述します)
「善知識」に従うとは、その「善知識の教え」に従うことにほかなりません。
親鸞会を、「個人崇拝のカルトだ」と非難する人があります。「高森先生が自らを絶対者として、無条件服従を強要させている」というのです。まるで「オウムの麻原」「北朝鮮の金正日」のような言いぶりなのですが、事実を知らぬ人は「そうか、やっぱり親鸞会は危ない」とダマされるでしょうし、事実を知る人からすれば「誇大妄想もはなはだしい」と苦笑するでしょう。
浄土真宗親鸞会は、「親鸞聖人の教えを、正確に、一人でも多くの人にお伝えする」ためだけに、存在します。それ以外の目的は、何にもありません。
なぜでしょうか。
「親鸞聖人の教え以外に、本当の幸せになれる道はない」
と熟知しているからです。そのように親鸞聖人の教えを信奉し、実践する人を「親鸞学徒」といわれます。
親鸞会は、その「親鸞学徒」の集まりなのです。
だから、繰り返し紹介しますが、次のような言葉を、常訓としています。
「我ら親鸞学徒は、更に珍しき法をも弘めず。
親鸞聖人のみ教えを、我も信じ、人にも教え聞かしむるばかりなり」
この信念に生きる人の集まりが、浄土真宗親鸞会です。
高森先生ご自身も、「私も親鸞学徒の一人です」と言われ、「親鸞聖人の教え」以外に伝えられることはありません。親鸞会結成より半世紀、五十年以上のご布教で、高森先生から、「一向専念無量寿仏」の親鸞聖人の教え以外に、お聞きしたこともありません。
当然ながら、その高森先生を善知識と仰いで従うのは、高森先生の説かれる「一心一向に弥陀に帰命したてまつるべし」という釈迦、親鸞聖人、蓮如上人に一貫する「教え」に従う、と言うことなのです。