なぜ親鸞会をやめたのかを読んで


1.なぜ親鸞聖人の言葉がないの?
2.親鸞聖人の言葉 その1
3.親鸞聖人の言葉 その2
4.親鸞聖人の言葉 その3
5.信心決定は「ユートピア」?
6.因果の道理が分かっていない
7.ごまかしの人生
8.本願寺で信心獲得を求める人は
9.親鸞聖人の願い
10.蓮如上人の布教精神
11.マインドコントロール?
12.命の尊厳教える親鸞会
13.哲学者、池田さん急逝を惜しむ
14.後生の一大事について
15.善知識ってどんな人?
16.無条件服従について
17.財施)
18.善知識と悪知識
19.これが獲信か
20.こんな人工信心もある
21.サイデンステッカー教授を悼む
22.ほんとうに知りたいこと
23.都合の悪いことは言わぬ本願寺
24.本願寺「宗制」を改正
25.歎異抄、思いっきり現代誤訳?
26.本願寺派御名号本尊が明確に
27.投稿「その信心は間違いです」
28. 親鸞会に出会って崩れた自力信心
29. マザー・テレサと神の不在
30. 何が助かったのやら……
31. 東京ボーズコレクション
32. セミと死
33. ヴィトゲンシュタインの日記
34. アインシュタインの言葉
35. 幸福感は脳で決まる?
36. 芥川賞作家・川上さんに答える
37. 芥川賞作家・川上さんの悩み
38. ドラマ「白夜行」と歎異抄
39. ジム・ロジャース氏と親鸞会
40. 歎異抄の魅力の源泉
41. 本願寺門主も昔はよかったと歎く
42. ギラリと光るダイヤのような日
43. 西本願寺門主大谷光真氏の信仰
44. サリンジャーも仏教が大好き
45. 獲信した人すべてにあてはまる
46. 脳科学から見た仏説
47. シェークスピアと親鸞会
48. 先端科学も仏教の一部
49. 歎異抄の魅力を語る声
50. 「余命一ヶ月の花嫁」より
51. 「呼吸が止まる」極限の不安
52. 茂木健一郎さんも知りたいこと
53. 体験至上主義者を破るー三木清
54. アーサー・C・クラークと仏教
55. 奥菜 恵さんに、お奨めしたい本
56. プラトン「国家」と親鸞会
57. ジョブズと親鸞会
58. プラトン「ゴルギアス」
59. 哲学に専心・プラトンと親鸞会
60. プラトン「国家」と親鸞会2
61. プラトン「国家」と親鸞会3
62. 死−プラトン「国家」と親鸞会4
63. 心 プラトン「パイドン」
64. プラトン「クリトン」と親鸞会
65. アリストテレス真の智者と親鸞会
66. デカルトと『歎異抄』
67. 難問は分割−デカルトと親鸞会
68. 一度はすべて根こそぎ…デカルト
69. キルケゴールと親鸞会
70. 「たとえ全世界を征服しても」
71. 人間とは精神(心)キルケゴール
72.「不安」−キルケゴール
73. 絶望が最も好む場所キルケゴール
74.『実存への3段階』1
75.『実存への3段階』2
76.『実存への3段階』3
77. ソクラテスの弁明
78. 親鸞会を非難するものたちの大罪
79. 造られた〝獲信体験〟
80. 善の勧めを、なぜ絶讃されたか
81. 真仮を知らぬもの
82. 本物と造花の見分け方
83. アーサークラーク「人間の本質」
84. 葬式だけの寺は不要
85. 生きる意味はどこで決まるか
86. スカイ・クロラ−唯一の問題
87. ウッディアレン
88. 終わりのない日常が人生ではない
89. 偽なる者は甚だもって多し
90. 30年間聞いたが助からなかった
91. もし、そんなところがあれば
92. アレクサンダーもできなかった
93. 趣味や生きがいラッセル幸福論
94. 疑似体験のメカニズム
95. 蓮如上人のお嘆き
96. 獲信の近道?
97. 信仰の奇形児
98. オアシスに潜む 闇の声
99. 三業惑乱に学ぶ
100.善を勧めぬ浄土真宗の凋落
101.「善のすすめ」は弥陀のご方便
102.「心の向き」がポイント
103.どうすれば弥陀に救われるか
104.畏れざれの呼び声



なぜ親鸞会をやめたのかを読んでレッスン


レッスン1.人間の論理について
レッスン2.マインドコントロール
レッスン3.思考停止
レッスン4.トルストイ
レッスン5.まだ分からないのか
レッスン6.夢さめる
レッスン7.五逆罪
レッスン8.謗法罪
レッスン9.聴聞姿勢
レッスン10.感謝の心
レッスン11.不幸な人
レッスン12.自明なこと
レッスン13.幸福な人
レッスン14.真実は一つ
レッスン15.反証可能な真理?
レッスン16.三世因果
レッスン17.破滅の道
レッスン18.ナワをうらむ泥棒
レッスン19.無限の向上
レッスン20.仏法の精粋
レッスン21.日々の精進
レッスン22.疑謗と仏縁
レッスン23.信ずる衆生と謗る衆生




親鸞会関連リンク


マインドコントロールと親鸞会の真実

親鸞会とマインドコントロール「親鸞会はマインドコントロールをしているのではないか」という批判を論破するサイト。
マインドコントロールとは何か、そして、親鸞聖人の教えはいかなるものか、他力の信心とは何なのか、詳しく解説しています。
オススメです!



作者へメール


Top>>親鸞会批判への回答>>(21)エドワード・サイデンステッカー教授を悼む
親鸞会 空白

(21)エドワード・サイデンステッカー教授を悼む


老学者は、縁の広いメガネの奥から、鋭さと柔和な色をたたえた目で、親鸞会館の大映像の聖人のお言葉を追っていた。2000畳の大講堂(親鸞会館)へ何度か聴聞に来ていた紳士が、日本文学を世界に広めた功労者、エドワード・サイデンステッカーさんだということを後になって知った。
谷崎潤一郎など100点を超える文学作品の英訳がある。川端康成がノーベル文学賞受賞の際、「半分は訳者の手柄だ」と称えたほど、その格調高いな翻訳には定評があった。ある研究者によれば、川端作品の「思う」という言葉は、29種類もの英語で使い分けられていたという。

そのエドワード・サイデンステッカーさんが、2007年8月26日、86歳で死去した。
最後の大仕事が、親鸞聖人の教えで人生の目的を明らかにしたベストセラー書の英訳である。
監修を終え「a solemn and profound book」(厳粛にして深遠な書)という言葉を残した。
さすがは日本語の森の奥深くまで分け入った人だけある。親鸞聖人の言葉の比類なき力は、分かる人には分かるのだろう。仏縁に恵まれた、希有の翻訳家の逝去が惜しまれてならない。

それにしても、日本文学を世界に紹介した大功労者が、その晩年に親鸞会館で何度も高森顕徹先生の話を聴聞したことを知る人は少ないだろう。

最後の翻訳作品となった、「You wera born for a reason」は、いたるところで賞讃されている。

Daily J という日本の株に投資する外国人のための日本情報を
発信しているブログにもサイデンステッカー教授のことが紹介され、

「最後に携わった翻訳が仏教書『なぜ生きる』であったのはサイデンステッカー
教授にふさわしかった」
とコメントされている。

(参照:Daily J ≫ Blog Archive ≫ Farewell Edward Seidensticker

オーストラリア在住の、本願寺派僧侶、ジョージ・ゲートンビー氏は、自身のサイト「nembutsu.info  Journal of Shin Buddhism」内で、以下の書評を書いている。

以下の記事より、一部翻訳

(参照:You Were Born for a Reason: The Real Purpose of Life

〔書評〕
この新たに刊行された、浄土真宗の卓越した入門書は、金松賢諒著「自然」と同様、古典となるに違いない。本書は広い視野で現代人向けに書かれ、論理に曖昧さが全くない。親鸞聖人の教えを述べて臆することなく、すぐさま一般の人々の心をうごかすであろう。弥陀の本願によって永遠の幸福になる道が、ひときわ優れた、説得力のある言葉で説かれている。それはどんな道か。本書が示すように(また一部の人がすでに気づいているように)その道は、浄土真宗の教えを理解することによって分かるのだ。浄土真宗とは親鸞聖人が開かれ、覚如上人・蓮如上人を代表とする後継者が伝えた教えである。
-------
もし「教行信証」の簡明な要約や意訳を求められたら、第2部に勝るものを見つけることは難しいだろう。

この第2部で読者はまさしく、生まれてきた意味を知ることになる。人生が永遠に変わり果てる読者も多かろう。
-------
高森顕徹氏は、話題の人らしい。浄土真宗親鸞会という革新派を設立した会長である。その活動の歴史は正確には知らないが、活動の実態によってこの本の価値が下がるようなことがもしあれば、私は遺憾に思う。
親鸞会はカルトだという記述をみたことがあるが、そんな類のものでないことは、本書から明らかだ。この本のどこにも、入会を勧めてはいない。
-------
この本によって浄土真宗が理解され、仏教書を読む素養がない多くの人が、感動することだろう。だから本書は、私たちのように、親鸞聖人の教えがより深く理解され、よりひろく受け入れられるように願っているものにとって、重要な役割を果たすであろう。
〔評者〕
ジョージ・ゲートンビー
オーストラリア人、男性。10代の後半に仏法に興味を持ち始め、1976年から浄土真宗の信徒となり、1994年京都の本願寺で得度を受けた。現在、オーストラリア在住で本願寺派の僧侶。
インターネット上でいくつも親鸞聖人のみ教えに関するサイトを開き文章を書いている。

※追記

別の書評が公開されましたので追加します。

You Were Born for a Reason: The Real Purpose of Life


参考記事:ニューヨークタイムズでの、サイデンステッカー氏の記事
Edward G. Seidensticker - Obituary - New York Times

>>次へ 22.ほんとうに知りたいこと

  <<前